
英語の”Hot”は熱いだけじゃない!ネイティブが使うHOTなイディオム10選
最近は本当に暑い日が続いていますね。まさに毎日が”Hot”な気候です。 ところで、英語の中にもこの “Hot” を使った表現がたくさんあるのをご存知ですか? 「熱い」だけでなく、「怒っている」「人気がある」「困っている」といった、さまざまな意味を持つのが英語の "Hot" の面白いところ。 今回はそんな “Hot” を使った英語のイディオムを、例文と日本語訳付きでご紹介していきます!
1. In hot water(困った状況にある)
① He’s in hot water after missing the deadline again. (締め切りをまた逃して、彼は困った状況に陥っている。 )
② I forgot to feed the cat and now I'm in hot water with my sister. (猫にエサをあげるのを忘れて、今は妹に怒られてる。)
2. Hot under the collar(イライラしている、怒っている)
① My boss got hot under the collar when I showed up late again. (また遅刻したら、上司がカッとなって怒った。)
② Don’t get hot under the collar—he didn’t mean to offend you. (カッとしないで。彼はあなたを怒らせるつもりじゃなかったんだ。)
3. Hot stuff(すごい人・魅力的なもの)
① She’s hot stuff in the tech world. (彼女はテック業界で注目の存在だよ。)
② He thinks he’s hot stuff because he has thousands of followers. (フォロワーが何千人もいるからって、彼は自分がすごいと思ってる。)
4. Hot on someone’s heels(すぐ後を追っている)
① The rookie runner was hot on the champion’s heels throughout the race. (新人ランナーがレース中ずっとチャンピオンのすぐ後ろについていた。)
② The company’s rival is hot on its heels with a similar product. (競合企業が類似商品でその会社を激しく追い上げている。)
5. Strike while the iron is hot(好機を逃すな)
① She got a job offer and decided to strike while the iron was hot. (彼女は内定をもらって、チャンスを逃さずに即決した。)
② This is your chance—strike while the iron is hot! (これはチャンスだよ!今こそ行動すべき!)
6. Hot and bothered(混乱・焦り・イライラ)
① I always get hot and bothered when I lose my keys. (鍵をなくすと、毎回すごく焦ってイライラする。)
② He was hot and bothered after missing his flight. (フライトに乗り遅れて、彼はかなり取り乱していた。)
7. Hot potato(厄介な問題)
① That topic is a political hot potato—no one wants to discuss it. (その話題は政治的に厄介だから、誰も触れたがらない。)
② The manager dropped the issue like a hot potato. (上司はその問題を厄介者扱いしてすぐに手放した。)
8. In the hot seat(厳しい立場に置かれている)
① The spokesperson was in the hot seat during the press conference. (広報担当者は記者会見で厳しい質問にさらされた。)
② As the project leader, you’ll be in the hot seat if anything goes wrong. (プロジェクトリーダーだから、何かあったら責任を問われるよ。)
9. Hot topic(話題の中心)
① Artificial intelligence is a hot topic in tech circles. (AIはテック業界で今もっとも話題になっているテーマだ。)
② Her new relationship is a hot topic among fans. (彼女の新しい恋人の話題は、ファンの間で持ちきりだ。)
10. Hot tip(有力な情報・耳寄りなアドバイス)
① I got a hot tip about a job opening at that company. (あの会社の求人情報について、いい話を聞いたんだ。)
② Here’s a hot tip: book your flight on a Tuesday for the best deals. (ちょっとした裏技:火曜日に航空券を予約すると安くなるよ。)
いかがでしたか?「Hot」と一言で言っても、怒り・緊張・人気・困難など、幅広い意味で使われることがわかりますね。今回紹介したイディオムは、日常会話や映画、ニュース記事などにもよく登場します。ただ単語の意味を知るだけでなく、イディオムとして覚えることで、英語力が一気にナチュラルになります。この”Hot”な表現たちを、ぜひ自分の会話や英作文でも使ってみてくださいね!
SSSではこのような英語のフレーズをネイティブ講師から直接教えてもらえることができます。今なら500円で体験レッスンができるので気軽にお問合せください。



.avif)





